スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2024年12月19日

可愛いフラノート

フラやタヒチアンを習い出した方習い出す方、フラノートって知ってますか?




習ってる曲の振り付けなど書き留めるノートです。検索すると可愛いイラストの物が出てきます。
もちろん普通のノートでも良いんですけどね!
最初の頃は可愛いノートがテンション上がりませんか?




フラ、タヒチを習い始めたとき、ほとんどの人が既に踊れるメンバーがいるクラスのその中に全く未経験のまま
入る事になると思います。
(たまたま新しいクラスが開設されて皆、未経験という場合もありますが)

大人になって始める方が多いフラタヒチ。
というかダンス自体未経験の人がほとんど。

クラスに入ると
みんなもう優雅に踊ってるどうやって覚えるの?今日なにやったっけ?って感じで
振り付け覚えるのは大変ですよね。

なにはともあれ、まずは基礎ステップ!
これは前提ではありますが、

私もフラクラスに入ったとき既に皆、2曲を踊ってました。最初のころのレッスン何回かは、何をしてたのか覚えてません。とにかく教えてもらって真似てやってみる。鏡を見れば良いのか?先生を見れば良いのか?足元見れば良いのか?

ユラユラ揺れる先生の腰を見て「人のお尻をこんなに見てても良いのだろうか?」なんて思ったり。(笑)

何回目かでなんとなくステップに慣れて来た頃に
「よし!今日は曲の1番を取り敢えず覚えて帰ろう!2番は今日は覚えない!」
次のレッスンでは2番を!という感じで覚えて行きました!

新しい曲を習うときにクラスに入って皆と一緒にスタート出来たら、そりゃあ覚えやすいですが、そんな偶然タイミング良くクラスに入れない場合が多いので仕方ない。

一気に1番〜4番までなんて覚えられません!!自分のスピードでゆっくり覚えて行き、4、5ヶ月目に何とか真似事が出来て気分はフラガール〜

とにかくノートに書いたり、もらった曲の歌詞に書き込んだり、

書くより踊る!フラは身体で覚える!マッスルメモリーという言葉も、もちろんありますが、
習い事自体が慣れないうちは

帰って家事しなきゃ、テスト勉強、次の日残業で練習できなかった。

3日くらい経っちゃって「アレ、この前習ったのなんだったっけ?」
なんて事もあったり。

長くなっちゃいましたね
まぁとにかく、書いておく(描いておく)のも役立つよ!可愛いノートだと持ち歩くのも楽しいね!って話でした!











  

Posted by Taina at 09:59

2024年12月09日

子供のタヒチアンダンス

子供のタヒチアンクラス










子供のタヒチアンダンス教室
人数が集まれば始め出したいなと。その前に、今度はタヒチアンダンスのワークショップをやりたいな。
別府市、大分市で
女の子の幼稚園生、小学生低学年の
タヒチアンダンスの体験ワークショップ参加したい!って方はコメント下さい。

4歳くらいからレッスンできます。
正直小さい子と大人が踊ると、大人勝てません
視線釘付け!








  


Posted by Taina at 09:48Comments(0)無料体験、見学

2024年12月08日

ココブラって何?

ココブラとは何?

コレからタヒチアンダンスを始める人には
気になる事だけど、長く踊ってると
ココブラとか
何も気にならなくなっちゃって
定期的に書かないと始めたばかりの方はわからないですよね
ココブラとは








最初は
コレ着けるの?

なんて思うけど、段々ココブラ見ると
「遂にコレを着ける時が来たか!」とニヤニヤしちゃったりするもので不思議です。

写真の中で ココブラの下に何か身につけてるの?
の疑問、答え書くの忘れてましたが、
ココブラの下には何もつけません。

ジャンプしてもココブラはズレないので大丈夫!
紐のビキニの水着よりしっかり装着してると思う。
それに、レッスン初め出して
いきなり
「はい!ではココブラをつけましょう!」
なんて事はないので、
まずは基本ステップの練習!
そして曲の振り付けを覚えて、踊れるようになるには
数カ月必要。その練習の間はTシャツとあればパレオ、パレオを用意するまではジャージや短パンでOKです。
なのでご安心を!

踊れる様になった頃には
ココブラ着けたいな!と思ってるかもしれませんよ

  


Posted by Taina at 15:29

2024年12月01日

大人の部活(タヒチアンダンス)

段々寒くなりましたね!身体動かしてますか?
現代人は運動をしなきゃいけないらしいですよ!
(普段から車、バス、電車、エレベーター、エスカレーターなどを使わない人は別ですが・・)


家でYouTubeでストレッチやダンス、筋トレ動画を黙々とやる方法もありますが、
大人の部活をしてみませんか?

お互い仕事もバラバラ、年齢もそれぞれ20代〜40代
共通する事はタヒチアンダンスと言うこと。

寒い日も何のその!学生の頃の様に
汗を流して体を動かしませんか?







12月今年最後のレッスンです!
体験や見学をしてみたい方は
ご連絡下さい!

別府市クラス
(土)月2回レッスン
場所・別府アリーナ
時間・17時15分〜18時15分

大分市クラス
(日)月2回レッスン
場所・コンパルホール
時間・朝9時〜10時15分

タヒチアンダンス申し込みフォームが簡単です!

https://ws.formzu.net/sfgen/S699392165/?fbclid=PAY2xjawHCH8ZleHRuA2FlbQIxMQABpr2yWJ7RsfjJeaF89gy1sbZbR0RRva7nqWK8KSR-lmdnN-txEnctJbtQ1w_aem_mIiqijdT2L-bGI6SKmlWlw  


Posted by Taina at 15:44タヒチアダンス